掛川城天守閣 | |
---|---|
1590年代に、豊臣秀吉の家臣であった山内一豊が城主となり、掛川城の大規模な城郭修築を行い、天守閣、大手門の建設と共に城下町の整備により、東海の名城とも呼ばれていました。平成2年から平成5年にかけて当時の様子そのままに日本初の本格木造により天守閣が市民寄付により復元されました。 | |
URL:http://kakegawajo.com/ | |
「つま恋リゾート 彩の郷」からお車で → 約10分 |
掛川花鳥園 | |
---|---|
静岡県掛川市にある、花の中で鳥と遊べるテーマパークです。球根ベゴニアや熱帯性スイレンが一年中咲き誇る空間で、オオハシ、インコ、フクロウなど、さまざまな鳥とのふれあいが楽しめます。 | |
URL:http://k-hana-tori.com/ | |
「つま恋リゾート 彩の郷」からお車で → 約15分 |
加茂荘花鳥園 | |
---|---|
加茂荘花鳥園は、静岡県掛川市にある全国有数の花菖蒲園です。江戸時代中期に建てられた庄屋屋敷「加茂荘」の門前に広がる園は、広さ約1ヘクタールの規模があります。 | |
URL:http://kamoltd.co.jp/ | |
「つま恋リゾート 彩の郷」からお車で → 約30分 |
静岡県小笠山総合運動公園 | |
---|---|
小笠山の豊かな自然につつまれた、緑あふれる『エコパスタジアム』は、5万人収容の充実した設備を誇る、県下最大の多目的競技場です。 スポーツや音楽、文 化・芸能など、さまざまなイベントの舞台として、数多くのドラマが生まれました。 | |
URL:https://www.ecopa.jp/ | |
「つま恋リゾート 彩の郷」からお車で → 約20分 |
大日本報徳社 | |
---|---|
道徳と経済の調和実行を説き、農民の救済を図った二宮尊徳(金次郎)の教えを全国に広める「報徳運動」の本社です。 | |
URL:https://www.houtokusya.com/ | |
「つま恋リゾート 彩の郷」からお車で → 約10分 |
掛川城御殿 | |
---|---|
御殿は江戸時代後期の建物で、公的式典の場、城主の公邸、藩の役所としての機能を持った施設です。現存する城郭御殿としては、京都二条城など全国でも数少ない貴重なもので、国の重要文化財に指定されています。 | |
URL:http://kakegawajo.com/goden/ | |
「つま恋リゾート 彩の郷」からお車で → 約10分 |
大手門 | |
---|---|
天守閣から東南に約250m、三光稲荷神社の南側に復元された掛川城大手門は、木造日本かわらぶき母屋づくり。白壁で板ひさしが付けられ、棟上にはシャチ瓦が飾られた豪華で勇壮な門です。 | |
「つま恋リゾート 彩の郷」からお車で → 約10分 |
蕗の門 | |
---|---|
この蕗の門は、かつて、掛川城の内堀畔にあり、城外、侍町より、本丸・二の丸・三の丸に通じる要所にありました。軒瓦には、名門、太田家の家紋である桔梗や松平家の九曜星などが使われています。 | |
「つま恋リゾート 彩の郷」からお車で → 約10分 |
粟ヶ岳 | |
---|---|
掛川市東部にある、標高532mの粟ヶ岳は桜の名所として有名。ハイキングや山菜狩り、自然散策など、四季を通じて楽しめます。晴れた日、山頂からの眺め は最高。大茶園や大井川、太平洋、遠く南アルプスや伊豆の山々まで見渡すことができる景勝地です。山頂付近の原生林には、遠州七不思議のひとつとして知ら れる「無間の鐘」伝説の井戸跡や、無間山観音堂、阿波々神社などがひっそりとたたずんでいます。 | |
「つま恋リゾート 彩の郷」からお車で → 約30分 |
資生堂アートハウス・企業資料館 | |
---|---|
資生堂創業当時の製品をはじめ、広告や美術品等を展示、中でも昭和36年からのTVCFのコーナーは人気です。デザインを通して時代の変遷をお楽しみください。 | |
URL:https://www.shiseidogroup.jp/corporate-museum/ | |
「つま恋リゾート 彩の郷」からお車で → 約15分 |
キウイフルーツカントリージャパン | |
---|---|
日本最大規模のキウイ観光農園、全国でも珍しい樹上完熟キウイ狩りが楽しめます。また、ミカン狩りや柿狩り、冒険の森など、自然をまるごと体験できます。 | |
URL:http://www.kiwicountry.jp/ | |
「つま恋リゾート 彩の郷」からお車で → 約15分 |
- 表記内容が変更になる場合がございますので予めご了承ください。